結婚式にファーの着用は、NG?【服装マナー】

結婚式や二次会のお呼ばれゲストの服装ですが、会社や学生時代の同級性だけでなく、男性のゲストにも素敵だと思われるコーディネートをしたいですよね。
ファーは、かわいらしく、また、上品な印象を演出できるので人気ですが、一方で、結婚式の服装としてふさわしくないという意見もあり、悩ましいですよね。

今回は、ファーについて、ご紹介しします。

ファーの着用はNGか?

結婚式のマナー本では、結婚式はおめでたい席ですので、殺生につながる毛皮(ファー)は避けた方が良いと言われています。
一方で、結婚式や二次会に参加すると、冬のシーズンは、ファーでコーディネートしている人も多く見受けられます。

また、パーティードレスのレンタルショップであるドレッシングルームをご利用されるお客様にも、ファーのコーディネートは非常に人気となっています。
特に、冬のシーズンは人気のアイテムですよね。

お客様から『結婚式にはファーって大丈夫ですか?』と聞かれる場合も多いのですが、その時には、『新郎新婦の親族や受付係など、結婚式のホスト側で出席される場合には、招待者をお迎えするという観点から、一般的には、ファーの利用は控えた方が良いと思います。ただ、それ以外の場合には、実際にレンタルされる方も多いですし、その後、ファーを着用して失礼と言われているお客様もいらっしゃらないので、大丈夫だと思います。』とお伝えしております。

 

ドレッシングルームで人気のファー・アイテム

ドレッシングルームでは、ファーをはじめとするストールやボレロは1,000円(送料別)でレンタル頂けます!
是非、パーティードレスに合わせて、毎回、ファーやバッグなどのコーディネートをオススメします。
ただ、毎回、バッグやボレロなどを購入するのももったいないので、レンタルが便利ですよ。

黒のファー

赤やピンクなどのカクテルドレスに、黒のファーを合わせるコーディーネートがオススメ!

ブラック・ファー(リボン)(T104)

レンタルバッグ&ストール ブラック・ファー(リボン)

 

ブラック・ファー(T115)

レンタルバッグ&ストール ブラック・ファー

 

ブラック・ファー(ロング)(T115)

レンタルバッグ&ストール ブラック・ファー(ロング)

 

 ブラック・ファー・ボレロ(T004)

レンタルバッグ&ストール ブラック・ファー・ボレロ

 

ベージュやグレーのファー

黒のパーティードレスにも、カラードレスにもどちらにも合わせやすく、コーディーネートのしやすいアイテムです!

ベージュ・ファー(T003)

レンタルバッグ&ストール ベージュ・ファー(ラビット)

 

グレー・ファー(リボン)(T011)

レンタルバッグ&ストール グレー・ファー(リボン)

 

グレーファー(T122)

レンタルバッグ&ストール グレー・ファー

 

ホワイトファー(ロング)(T121)

レンタルバッグ&ストール ホワイト・ファー(ロング)

 

ドレッシングルームのご紹介

レンタルドレス東京表参道のドレッシングルーム店内ットでレンタルすると、実際にサイズが合わなかったり、写真と印象が違い、ガッカリした経験はありませんか?
ドレッシングルームでは、そんな残念をなくすため、店舗に来店いただく方はもちろんのこと、ネットレンタルされる方にも、事前の試着をオススメしています。
詳しくは、『レンタルドレスの無料試着サービスが便利!』をご覧ください。

レンタル料金(2泊3日)
ドレス    15,000円
シューズ   3,000円
ストール   1,000円
バッグ    1,000円
アクセサリー 1,000円

ショップサイト:http://rental-dress.jp

店舗     :東京都港区南青山3-12-12 南青山312ビル 304
(表参道駅徒歩3分)

営業時間   :平日19~21時、土日祝日13~20時の完全予約制です
表参道の店舗への来店予約:来店申込みを行う!